- 「CNPR」って何?
- どんな特徴があるの?
- どうやって買うの?
こんな悩みを解決できる記事を用意しました。
この記事で紹介する「買い方」を実践すれば、現時点で暗号資産口座を持ってないくらいの初心者でも「CNPR」を入手できますよ。
第四回の入隊申請も始まっていますので、ぜひ初めてのNFTにしてみてくださいね。
第一回入隊審査を終え、フロア価格は0.11ETHに。

100倍以上になりましたね。
記事前半では「CNPRとは何か?」、後半では「CNPRの買い方」を解説するので、ぜひ参考にしていただければうれしいです。
このブログから、入隊してくれた人も!
※「すぐに買い方について知りたい!」という方は、「CNPR(Rookies)の買い方」へどうぞ!

CNPRホルダーのぼく(@hi_sa_free)が解説してきます。
ご安心ください。

CNPR(Rookies)を解説

「CNPR」とは、大人気NFTコレクション「Crypto Ninja Partners(CNP)」の二次創作です。

「CNP」がそもそも、「CryptoNinja」の二次創作。

なので、「CNPR」は「CryptoNinja」の三次創作に当たります。
「CNP?CryptoNinja?」って方のためにそれぞれ解説していきます。
Crypto Ninjaを解説
Crypto Ninjaとは、日本を代表するNFTコレクションです。
有名なインフルエンサーのイケハヤさんと、リツさんのコンビから「Crypto Ninja」が産まれました。

「Crypto Ninja」の特徴は、キャラクターの魅力もありますが、そのコミュニティーの活発さです。
というのも、「DAO」というWEB3.0的な組織から、様々な二次創作が産まれているからです。
「DAO」も興味があるかたは、こちらをご確認下さい。
イケハヤさんの書籍です。
ここでは「DAO」の説明は省きますが、二次創作は、ファンアート、アニメ、ゲーム、マンガ等、多岐にわたります。
「Ninja DAO」のホームページもかっこいいですよ。
これも「DAO」のメンバーが作りました。
「ここは、誰もが主役になれる里」
このコンセプトをコミュニティで実践しているのが、最大の特徴です。
CNP(Crypto Ninja partners)を解説
「CNP」とは、「Crypto Ninja」のパートナーが主役となったNFTコレクションです。
ベースのキャラクターは6つ。
- パンダの「リーリー」
- 幽霊の「ミタマ」
- 鷹の「ナルカミ」
- 白蛇の「オロチ」
- 兎の「ルナ」※追加キャラ
- 子鬼の「ヤーマ」※追加キャラ



上記はあくまで一部です。かわいいですよね。
そして2022年5月15日(日)9時のプレセールで、22,222体が1時間程度で完売しました。
当初の価格は0.001ETH。これは1ETH=200,000円とすると、200円です。
「これくらいなら買ってもいいかな……。」と思えますよね。
ただし、完売後はOpenSeaでの2次流通の価格がぐんぐん上昇。
11月には、3.39ETHまで上がりました!約50万円ですよ!?

世界でも「13位」と強い……。
ぼくは確認できませんでしたが、最高で「9位」だったそう。
国内トップのコレクションです。
絶大な人気ですよね。
新キャラも続々追加。
他にも「巻物をエアドロップ」「背景を自分好みにできる」「バー忍」等の、他のコレクションにはない、楽しみも続々リリース。
やばい……。「CNP」楽しすぎる……。
ただし、なかなか手が出ない価格になってしまいました…。

CNPの関連作品CNPR。
こちらは手に入れやすいです。
CNPR(Rookies)の特徴

CNPRとは、「初心者応援」のNFTプロジェクトです。
その特徴は3つ。
- CNPR作品の魅力
- 販売価格が激安
- 発行枚数は7,777枚
CNPR(Rookies)作品の魅力

CNPRの作品は、CNPのキャラクターが、暴走族の総長になったもの。
かわいいキャラクターがベースなのに、暴走族の総長なんて。
ギャップが良いですね。
そして、書道家NFTクリエーターである、一夜さん渾身の漢字が入ったものも。
あなたが好きな文字を背負ったCNPRがあることを期待しましょう!

娘の名前は、必ず探します!
あなたも、思い入れのある文字を探してみましょう。
CNPR(Rookies)は販売価格が激安
CNPRは販売価格が0.001ETHです。
1ETH=200,000円とすると、日本円で200円となります。
これにガス代という送料を含めても1,000〜2,000円あれば買えるでしょう。
CNPは0.8ETH周辺と日本円で160,000円くらいとなってしまいました。
これでは、初心者が手を出すのは、なかなか厳しいですよね。
他のコレクションを見渡しても、こんなに安く買えるNFTはありません。

価格も初心者応援価格ですね!
CNPR(Rookies)の発行枚数は7,777枚
発行枚数は7,777枚と、かなり多いです。
今回のCNPRはホワイトリストという優先購入券を持っている方は、必ず買える仕様になっています。
CNPの時は22,222枚と多かったのですが、早いもの勝ちだったので、すぐに完売してしまいましたからね……。
ホワイトリストを持っていても、手に入れられなかった人も多かったはず。
販売方法まで、初心者応援です。

こんなチャンスは逃せない……。
では、実際の買い方にいってみましょう。
CNPR(Rookies)の買い方
CNPRの買い方は3ステップです。
- 暗号資産取引所の口座開設
- メタマスクに登録
- ホワイトリストを入手する
それぞれ解説していきます。
暗号資産取引所の口座開設
おすすめの暗号資産取引所は2つ。
- ビットフライヤー
- GMOコイン
まずビットフライヤーからいきます。
ビットフライヤー
ビットフライヤーがおすすめな理由は3つ。
まずはビットフライヤー。
- 手数料の安い取引所を使える
- つみたて手数料が安い
- クレジットカードを含む還元
ざっくり言うと、ひとつにまとめたい方向け。
NFT以外にもビットコインやDeFiなんかもやってみたければ、こちらですね。
ビットフライヤー開設済みの方も、意外と知らないことがあるかも……。
bitFlyerで口座開設する。
口座開設後は、「Lightning」でETHを入手しましょう。
手数料が安いですから。

GMOコイン
GMOコインがおすすめな理由は2つ。
- 取引所でETHを入手すれば利益になる
- 送金手数料が無料
NFTに特化するならこちらです。
GMOコインで口座開設する

送金手数料は、ばかになりません。
多めにETHに変えておくのもありですね。
メタマスクに登録
NFTを入手するには、暗号資産のウォレットが必要です。
ウォレットとは、暗号資産やNFTを保管する金庫のイメージ。
中でも、メタマスクが1番ポピュラーです。
なので、メタマスクのウォレットが無難。
詐欺サイトもあるようなので、必ずメタマスク公式ホームページからお願いします。
あ、セキュリティ面では、PCの方が良いと思うので、PC版で解説します。
調べる限りスマホでもほぼ同じ流れなので、参考にはなるかと。
では、実際に解説していきます。
事前準備として、Googlechromeをダウンロードしましょう。
ダウンロードが完了したら、メタマスク公式ホームページを開く。

「Download now」をクリック。

chromeでインストールします。

chromeに追加する。

「開始」をクリック。

「ウォレットの作成」をクリック。

「パスワード」を設定する。
他のパスワードと同じものは使わないようにしましょう。

赤枠に書いてある「バックアップフレーズ」を紙に書く。
このフレーズを誰かに教えると、あなたのお金が奪われてしまいます。
ハッカーもいるので、紙での保管をおすすめします。

下の矢印のボックスにあなたの「バックアップフレーズ」が表示されています。
あなたがメモした順番通りに並べて「確認」を押せば、「完了画面」が出ます。
これで完了です。
お疲れさまです。
もうひとつ、NFTの詐欺対策を推奨します。
というのも、初心者が完全に狙われていますからね。
あなたのNFTを守るために、こちらの記事をご確認ください。
もう少しで「あなたのCNPR」に会うための準備が完了します。
もう少しだけ、がんばりましょう。
CNPRのホワイトリストを入手する
CNPRのホワイトリスト(優先購入権)を入手すると、かなりの利益が出ます。
関連作品のCNPJを例にみてましょう。

CNPJのフロア価格は0.59ETH。
ホワイトリストを持っていれば0.001ETHで入手できたので、590倍もの価値に上がっています。
信じられないほどの爆益。

ワクワクしますね!
そして「CNPR」のホワイトリストは審査制になります。
具体的には、2つの課題をクリアする必要があります。
- クリプトリテラシー検定の初級に合格
- CNPR入隊申込
それぞれ解説していきます。
クリプトリテラシー検定の初級に合格
クリプトリテラシー検定は、NinjaDAOのdiscord内で受けることができます。
discordには、以下から登録します。

案内通りにやれば、登録は簡単です。
そして以下のリテラシー検定会場から、検定を受けましょう。

ここで、メタマスクが必ず必要です。
登録がまだの方は、お戻りください。
検定会場はこんな感じです。

注意書きをよく読んで進めましょう。

ここまで読んでくれた方にヒントです。
ウォレットをつながなければ、何度でも受けれますよ。
初級に合格すると、合格を証明するNFTがもらえます。

ただし、ここが少し難関です!
合格証をもらうには、ポリゴンチェーンのMATICという通貨が必要になります。
ぼくは、イーサリアムチェーンのMATICを入手してしまうという失敗を……。

「何を言っているのかちょっと……。」となるでしょう。
それも徐々に分かれば問題ないです。
discord内に書いてあるやり方に従いましょう。
実際やってみた感じでは、バイナンス経由が簡単な印象です。
バイナンスに登録して、discordの内の案内を確認してみましょう。

※追記しました。

MATICの入手が難しいと、
挫折する人が多数……。
MATICの入手方法を追加で記事にしました。
なんと、ぼくが失敗だったと思ったことも、MATICを入手する方法のひとつでした。
MATICの入手方法を確認する↓
CNPR入隊申込
CNPRの入隊申し込みに移りましょう。
第四回の申し込みが始まっています。
期間は2023年2月12日~2023年3月18日まで。
まず、公式ツイッターをフォローしておきましょう。
第四回の審査方法はこちら。

注意点は、事前にUnivロールをつけておくこと。
合格証NFTを入手後にこちらのチャンネルでロールをつけます。

必ず「collabland-join」でウォレットをつなぎましょう。
wallet-connectではロールが付きません。
チャンネルの案内に従ってくださいね。
詳しくは↓
ざっくり言うと、botというシステム対策、不正申請防止が理由です。
悪いことをする人もいますからね。

みなさんは大丈夫。
入隊活動についてみてみましょう。

ざっくりまとめると「初心者でも意欲があり、行動が伴っているか」が問われています。
こう聞くと、ハードルが高いように感じますね。
ただ、あなたが行動すれば、NinjaDAOのメンバーは優しいですよ。

まずは、「初もー忍」を投稿してみてください。
必ず誰か反応してくれます。
さらに、あのイケハヤさんまでコメントに反応してくれる……。
すごく親近感が湧きますよね。

Twitterも同じです。
あなたが発信すれば、NinjaDAO内の誰かが見つけてくれるでしょう。
しばらく反応は薄いでしょうが、NinjaDAO内で活動すれば、Twitter上でも誰かがあなたを見つけてくれます。
どうしても、反応がもらえない場合もあるでしょう。
そんなときは、NinjaDAOのCNPRチャンネル内で拡散をお願いすれば、誰かが反応してくれますよ。

あなたはひとりじゃないです!
ぼくも拡散します!
ちなみに「コンテンツ作成」は良い拡散手段かと。
例えば、ぼくはブロガーなので、あなたが今読んでいる記事が拡散手段となっています。
この機会に何か始めてみましょう。
スキルがなければ、無料で始められるインスタが良さそうですね。
ブログであれば、ぼくもご協力できます。

あなたの体験がブログになります。
12月23日までのキャンペーン中にどうぞ。
月額が半額です。
今始めないと損ですね。
ここまで把握したら、申請フォームにあなたの思いを入力するだけ。

行動あるのみです!
おさらいしたい方は↓

そんなことよりも早くほしい……。
そんな時は、二次流通で入手すればOK。
ぼくは、CNPを二次流通で0.03ETH(約5000円)でゲット。
2022年11月時点で約50万円に。

でもポテンシャルはまだまだこんなものではありません。
二次流通での入手方法もCNPを例に解説します。
CNPR(Rookies)の二次流通での入手方法
二次流通での入手方法も3ステップです。
- メタマスクに送金する
- OpenSeaとメタマスクを接続
- CNPを購入
メタマスクに送金

右上にある「パズルのピース」みたいなマークをクリック。

先ほど登録した「パスワード」を入力。

一番上の「イーサリアムメインネット」が選択されているていることを確認。
「Account1」のところをクリックするとアドレスがコピーできます。
あなたがお持ちの暗号資産取引所でウォレットアドレス宛に送金するだけ。
20~30分くらいでメタマスクに送金が完了すると思います。
OpenSeaとメタマスクを接続する
OpenSeaを開きます。
必ず上記リンクから飛んでください。インターネットで検索すると詐欺サイトに飛んでしまうかもしれません。

OpenSeaを開き、右上の「ウォレットマーク」をクリック。

メタマスクをクリック。

「パスワード」を入力し「ロック解除」する。
これでOpenSeaとメタマスクの接続。

「Settings」からあなたの情報を登録し、メールが届けば完了です。
CNPRを買う
CNPを例に解説していきます。

検索はなるべく使用しない方が良いですが、点数が間違いなければ問題ないかと。

CNPに関係ないプロジェクトが出てくるかもしれないので、by「NinjaDAO-CNPーPJ」と書いてあることをチェック。

こんな感じのページに移動するので、下にスクロール。

左側の「Buy Now」にチェックし、自分が欲しい「CNP」をクリック。

「Checkout」をクリックすると、ガス代の計算が始まります。

ガス代との合計をチェックし、ウォレットのETHが足りるのであれば「確認」をクリック。
ウォレットに反映されるまで、しばらく待ちます。
じれったいですよね……。

右上の「アイコン」から「Collected」が選択されていることをチェック。
下にスクロールすると……。

あなたの「CNP」が!

ぜひ「名前を付けて画像を保存」し、あなたのSNSアイコンにしてみましょう。

SNS上にはあなたの仲間がたくさんいますよ。
CNPR(Rookies)は利益が出ることが分かっている
CNPRは利益が約束されています。
というのも、10月1日現在のフロア価格は0.11ETH。

あなたが手に取る価格が、0.001ETH。日本円にすると、約2万円の利益です。
第二回審査合格者向けに、あらたに供給されるので、そう単純ではないかもしれません。
ただし、同時に需要も増えるはず。
というのも、あなたのような新たなプレーヤーが増えてくるからです。
CNPRだけでも第一回入隊審査で1500人のプレーヤーを世に生み出しましたからね。
プレーヤーが増えると需要が高まるので、ガチホ勢が有利ということ。
さらに、本家のCNPやCNPJの認知拡大で相乗効果も生まれるでしょう。
利益が約束されているなら始めない理由はありませんね。

CNP関連作品だけで、60万円以上の含み益があります。
もし始めるなら口座開設からですね。

いつ終わるか分かりません。
後回しにすると忘れますよ。
bitFlyerで口座開設する。
GMOコインで口座開設する。
CNPR(Rookies)で仲間ができる
CNPRの入隊活動をしていると「仲間」ができます。
ここまで、利益の話ばかりでしたが、実は「仲間」の方がうれしかったりします。
というのも、ぼく自身が会社で、モヤモヤを抱えているから……。
仕事は嫌いではないですが、会社は自分の居場所ではない感覚。
別の居場所を求めていました。
CNPRで得られる「仲間」は会社のように、形式的ではない。
純粋に楽しんでいるからこその一体感。
稼げているのも大切ですが、「仲間」がいる居場所の方が大切です。
それは、あなたが一歩踏み出せば、徐々に分かってきますよ。
あなたの一歩をお待ちしております。
ここまで読んで、もし、NFTについてもっと知ってみたい方はイケハヤさんのブレインがおすすめです。
NFTのことについて、網羅的に知ることができます。
もちろん稼ぎ方も書いてありますよ。
1,480円ですが、NFTで稼げば元は取れる。
今NFTを始めないと、先行者優位を失うかも……。
途中まで無料で読めます。
途中まで確認してみる↓

コメント